オートキャンプにもコンパクトなシングルガスストーブがあると便利

オートキャンプにあると便利な物 コンパクトガスストーブ

 

ガスストーブとっても、暖を取るストーブではありません。

小さなシングルのガスコンロです。

 

あなたが購入する予定の、あるいは持っているコンロが、ツーバーナーのコンロであれば、必要ないかもしれませんが、

何かとあると便利なのが、コンパクトなガスストーブです。

 

以前にもさらっと紹介しましたが、コンパクトストーブはテーブルの上で使えます。

テーブルの上で使えるので、フォンデューが出来ます。

 

登山にも使えます。

 

朝食のとき、コーヒーの為に少しだけお湯を沸かします。

 

日帰りのアウトドアでカップラーメンのお湯を沸かします。

 

目の前で、インスタントラーメンを作れます。

 

二、三本だけウィンナーを炒めます。

 

一人前の袋入りの非常食、例えばフリーズドライの食品などを調理します。

 

もちろん、小さなフライパンを使って焼肉や炒め物、炊飯だって出来ちゃいます。

 

蚊取り線香に火を点けることもできます。

これはライターでもいいか。

 

などなど、わざわざ大きなコンロや炭火を使うほどではない調理が、キャンプでは結構あるものです。

 

先にも書きましたが、ツーバーナーがあればそれで事足りますが、小さなストーブならテーブルの上に置いて手元で点けたり消したり出来、私のようなツーバーナーのないスタイルでは、このガスストーブは必須となっています。

 

逆に言えば、たいそうなツーバーナーは無くても、七輪(またはバーベキューコンロ)とこのコンパクトガスストーブがあれば、事足りると言うことです。

 

極端なことを言えば、登山のときはいつもそうですが、これ一つで全てをまかなうことができます。

もちろん、登山のときは大げさな調理はしませんし、重量や大きさの関係で止むに止まれぬ事情もあるんですけどね。

 

コンパクトといっても、火力の強いものはそれなりに高価です。

もしガスランタンを使うのであれば、メーカーやボンベ形式を統一すれば、ガスボンベの使い回しができるので、メーカーや形式は同じものを購入したほうがいいでしょう。

 

わたしは、イワタニプリムス(アウトドア用)でそろえています。

価格は若干高めですが、安定感・安心感があります。

 

形式というのは、アウトドア専用のボンベか、家庭で使用するカセットボンベのことを言います。

 

最近では、と言っても少し前からだと思いますが、カセットボンベで統一しているキャンパーも時々見かけます。

あるいはコンロだけ家庭用卓上ガスコンロを使っているようなキャンパーもいます。

 

家庭で使用するガスコンロはほとんどがカセットボンベなので、そのコンロをそのままキャンプに利用するのは合理的ですね。

カセットボンベ用のランタンやシングルコンロもあるので、それで統一するのもいいかもしれません。

 

しかし、一つだけ注意が必要です。

それは、カセットボンベは寒さに弱いことです。

寒いところでは火力が弱くなります。

 

私の持っているプリムスのガスバーナー(アウトドア専用)はもう十年以上使っていますが、五徳の開閉が少し硬くなってはいますが、特にメンテナンスすることもなく、今でも十分パワフルで現役で活躍しています。

 

私は、この「コンパクトシングルガスストーブ」をキャンプで登山で使わないときはありません。

将来、登山もやってみたいという人は、出来るだけ小型で軽量でアウトドア用のものを、キャンプだけなら少し大きくても火力の強いものを選ぶといいでしょう。

 

話は、あちこちと飛んでしまいましたが、自分に合ったスタイルで、少しずつ道具を増やしていくのは楽しいですね。

キャンプ用品レンタルならそらのした

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

岐阜 高山荘川 一色の森キャンプ場のバンガローを利用しました
「中川原キャンプ場(岐阜県下呂市)」にまたまた行ってきました
「中川原キャンプ場」(岐阜県下呂市)に行って来ました!
オートキャンプでのセキュリティーを考える
何かと不安な初めてのオートキャンプ、基本の流れ
50代からの夫婦が始めるオートキャンプの必需品
夫婦二人だけならスチール製の七輪で焚き火までやっちゃう
「グリーンウッド関ヶ原」(岐阜県関ヶ原市)に行ってきました
キャンプで何するの?
ひそかにキャンプ行ってます。一色の森キャンプ場
「ひるがの高原キャンプ場」に行ってきました
「ふもっとっぱら」(静岡県富士宮市)へ行ってきました
「さくら街道 みぼろ湖畔キャンプサイト」(高山市荘川町)を見てきました
オートキャンプでのクーラーボックスは安物でも大丈夫、ただし工夫が必要
 紅葉の「飛騨荘川 一色の森キャンプ場」はやっぱり最高だった

Menu

HOME

TOP