夫婦でいつかは北アルプス、らくらく登山で安全に

夫婦で北アルプス登山、癒し満開

 

私のキャンプの原点は登山です

冬山登山はしません。

北アルプスの岩稜など、危険なところも行きましたが、本当の癒しは安全登山から。

 

少しだけ経歴を。

もちろん夫婦での登山です。

 

ホームグランドは北アルプス。

始めてから15年ほど。

年月ほどには行けてないですが、知る人ぞ知る、大キレット、ジャンダルム、剣岳などなど、北アルプスのほとんどを縦走しました。

 

当時、難所の縦走達成は少しだけ優越感がありました。

怖い箇所もあったけど、今となってはいい思い出です。

 

雨の中、強風の中たくさん経験したけど、やっぱり晴天のぽかぽか陽気の登山が最高。

 

最初のうちは、苦しい登り、雨に打たれても歩くといった苦行の末の達成感が心地よく、それはそれで快感でした。

 

でも回を重ねるうち、できるだけ楽に登って、頂上でのビール(飲まない人はお茶でもなんでも)や食事、登山の醍醐味はこれだと気が付いたのです。

 

登るのに全くつらくないというのは難しいけど、ゆっくり登ることで、かなり疲労度が違ってきます。

無理をしない、ゆっくりな登山計画を立てることが大切です。

 

いままでの中で、最高のシチュエーションの一つは、9月末に登った奥穂高岳です。

朝晩はかなり寒かったのですが、昼ごろに登頂した奥穂高岳の頂上は最高の天気でした。

 

槍ヶ岳、ジャンダルムなどの景色が360度見渡せ、少し汗ばむほどの気温で空気は乾燥していて、同じ場所にただ何もせずに1時間以上景色と空気を楽しみました。

 

50代から登山を始めてみたい人は少なからずいるようです。

ザックや登山靴など少なからず初期投資は必要ですが、一度購入すればしばらく使えます。

 

私たちも、いきなり北アルプスに挑戦したわけではなく、最初は近くの金華山(岐阜市)からでした。

そして、伊吹山(滋賀県)など近くの山に登って足腰を少しずつ慣らしていきました。

 

最初の北アルプス登山はお気楽な西穂高岳でした。

お気楽とはいえ、西穂高に登るとなると岩登りがあり少し難易度が高いです。

でもその少し手前までなら、低山で鍛えたあとなら、楽勝です。

 

かなりの高さまで、新穂高ロープウェイで登ります。

季節によって始発時間が違いますが、朝一番で乗るのがオススメです。

 

せっかくなので、西穂高の山小屋に泊まってみるのもいい経験となります。

山荘なので多少割高ですが、なんともいえない癒しがあります。

ここの山小屋は食事もおいしいです。

 

いきなり北アルプスの話となってしまい、恐縮です。

もちろん低山登山だって十分楽しめます。

って言うか、楽しまなければもったいない。

 

登山の魅力は人それぞれですが、私にとっては最高の癒しです。

別に機会に、さらなる登山の魅力を紹介します。

お楽しみに。

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP